これまでメンバーによる取り組みの一つとして、現地で不足している図書の充実に協力してきました。2月に開催されたワークキャンプでも、日本各地の方からご寄贈いただいた図書や、今回現地で調達した図書を、メンバーの手で現地のオリモ小学校に渡してきました(詳しくは4月発行のニュースレターでご報告します)。
これまではこのように、日本国内あるいは現地で、一般に市販されている図書をご寄贈いただり、メンバー会計による資金(ポレポレクラブの会計からは完全に独立した独自の資金です)で予算化して購入し、支援していたのですが、それだけではなく、自分たち自身の手で、現地で必要とされている図書を手作りして支援していくことは出来ないだろうか、ということになりました。
具体的には、小学生を対象とした「英語-スワヒリ語」の辞書作りです。現地では小学校1年生から英語の授業が始まりますが、辞書がまったくないのです。私たちだって、辞書なしで外国語の勉強をしろ、と言われても困ってしまいます。そこで、手作りで辞書を作成して支援できないだろうか、となったわけです。これならデータベース化できれば、いつでも必要な数を印刷して、息長く現地の小学校を支援していくことが出来るようになります。
昨日開催された活動検討会では、(1)どのレベルの辞書を作成するか、(2)モデルとなる辞書の選定、(3)サイズ、の3点を決めました。次回の検討会(4/14(日))では、(1)具体的なレイアウト、(2)体裁、(3)作成方法を決める予定です。これらが決まれば、メンバーによるタスクフォースを組んで、多くの方に入力作業などの協力を呼び掛けて進めていきたいと考えています。
辞書作りにはいろいろなアイデアや工夫が必要になってきます(例えば“挿し絵”ををどうするか?など)。出来る限り多くの方と、力を合わせて一緒に進めていきたいと思っておりますので、活動検討会などにもご遠慮なくいらして下さい! また、「手作り辞書」にご関心のある方は、事務局にご連絡下さい(事務局の連絡先は、この欄の下にあります)。
★ 次回「活動検討会」のお知らせ
日 時: 4月14日(日)、14:00~
場 所: 桜新町事務所
(渋谷から東急田園都市線「桜新町」駅下車、徒歩5分)
内 容: (1) 手作り辞書について
(2) タンザニアのオリジナル絵葉書作成について
(3) 手工芸品の取り組みについて