新しい授業科目への対応完了 テアカ裁縫教室

  1. TOP
  2. 投稿
  3. 新しい授業科目への対応完了 テアカ裁縫教室
海外活動裁縫教室

 

 

政府の公認校への登録を目指しているテアカの裁縫教室ですが、教室側の登録準備は万端整っているものの、未だに政府査察官による調査日程が決まっておらず、待ちぼうけを食わされています。いつになったら来てくれるのやら、気長に待つしかありません。

 

さて、その一方で公認校となるために決められた政府の新しいシラバスに合わせて、これまでの授業内容も大幅に変更になっています。現地の裁縫教室でどんな授業を行っているのか、旧シラバスによる授業構成と比較して見てみたいと思います。 

 

上表は、旧シラバスで実施していた昨年と、新シラバスに組み替えた今年の授業科目の構成について比較したものですが、「製図」、「エンジニアリング科学」、「コミュニケーション能力」、「コンピューター」といった科目が新たに盛り込まれていることが分かります。裁縫教室という言葉のイメージからすると、結構意外に思える科目もあるのではないでしょうか?

 

その他にも従来からあった科目でも、「起業家精神」、「数学」、「英語」、「環境」など、幅広い知識を習得する場になっていることがおわかり頂けるかと思います。これは裁縫教室(さらに広くは技術学校)が、そこで学んだ生徒たちが自立、自活していくための総合的な知識、技能を身につけることを目指しているからです。

 

ミシンや編み機が使えても、商売の交渉能力がなければ十分な収入を得ることは難しいといえます。そのためには”コミュニケーション”のノウハウが大切です。また、商売や事業を順調に立ち上げ、進めていくためには、中・長期的なビジョンや計画を立案できること、持っていることが当然大切です。行きあたりばったりでは、成功の機会は当然限られてしまいます。そのためにも”起業家”としての心構えや素養を身につけておくことが大切になります。

 

 

生徒たちが着ている制服は、先生のお手製です!

 

裁縫教室では、そうした幅広い知識を生徒たちに身につけてもらうことになります。とはいうものの、新シラバスでは、「生活技術」や「英語」など授業数が減った科目もあり、「環境」の授業についてはマイナス6時間で、環境NGOのテアカとしては、泣きたい気持ちでしょう。

 

裁縫教室には毎日遠い村から2時間近くかけて通ってくる生徒さんたちもいます。テアカは何とか寄宿舎を建てられないか頭を悩ませていますが、資金もなく今のところは夢のまた夢の状況です。

 

現地はいま大雨季で、深い谷を越えてくる生徒さんたちは本当に大変な思いをして通っているはずですが、彼女たちの笑顔からはそんな苦労を感じさせません。毎日元気で結構やんちゃだったりしますが、彼女たちがこの裁縫教室での学びを通して、しっかり自分たちの将来を見つめられるようになることを願っています。

 

******************************************************

当会は、このテアカの裁縫教室を応援していただけるご寄付を募っております。3千円で1人の生徒さんが裁縫教室に1年間通うことが出来ます!

●ご寄付

 ・ネットでのご寄付 → こちら
 ・郵便振替でのご寄付→ 郵便振替口座番号: 00150-7-77254
             加入者名: タンザニア・ポレポレクラブ

 ※ 郵便振替の場合は、備考欄に「裁縫教室指定」とご記入ください。 

●会員になる

 タンザニア・ポレポレクラブは会員として当会の活動を応援して頂ける皆さまも募集しております!会員の方には、当会のキリマンジャロ山での活動をご報告するニュースレターをお届け致します。

 ・ネットでのご入会 → こちら
 ・郵便振替でのご寄付→ 郵便振替口座番号: 00150-7-77254

             加入者名: タンザニア・ポレポレクラブ

 ※ 郵便振替の場合は、備考欄に「会費」とご記入ください。 

******************************************************

 

 

一覧へ