日時 : 7月14日(土)11:00~13:40
場所 : タンザニア・ポレポレクラブ桜新町事務所
参加者: 川村、櫛下町、渋谷、本橋、脇野
ミーティングでは、手工芸チームの今夏現地渡航について、また、新商品について話し合いました。その中でも、今回は現地渡航において、カンガのラベルのつけ方を指導するに当たり、商品において大変重要な個所であるラベルの付け位置に関することを報告いたします。
カンガのラベル(画像1枚目)は、従来のようにラベルがサイドについていることによって、折角のトレードマークのラベルを邪魔に感じ、使用するときに切ってしまう人がいる懸念があるため、今夏の渡航における発注からは、カンガバッグは、バッグの上側(入り口部分)に、シャツは前裁ての下(一番下のボタンの下)に、スカートは目立たないゴムの下にそれぞれラベルをつけることになりました。
ちょっとしたことではありますが、タンザニアで作っている証しであるラベルを購入者の人にいつまでも付けていて頂きたい、そんな思いから今回の渡航の際の新規発注品よりラベルの位置を変更することにしました。今後のイベントで、もし手工芸品チームのカンガバッグをイベント等で見る機会がありましたら、ぜひラベルにご注目を!
(文責:渋谷)
従来のラベル位置
ミーティングの様子
次回ミーティング
日時:9月22日(土)11:00~
場所:世田谷区
内容:8月渡航報告、グローバルフェスタ出展準備
★手工芸品ミーティングには、興味のある方ならどなたでも参加できます。参加したい方は、事務局までお気軽にご連絡下さい。こんな手工芸品があったらいいな、あんなデザインはどうだろう?みなさんの新鮮なアイデアをお待ちしています!
→E-mail :pole2club@hotmail.com