ニュースレター
タンザニア政府は今年6月、2025/26年度予算の一環として、外国人がタンザニア(本土)に入国する際、旅行保険(44ドル)への加入を義務づけると発表し、当初即時施行としていました。
しかし、これはすでに海外旅行保険などに加入している旅行者にとって重複負担となるうえ、ザンジバルでは2024年から本土とは別に同じ目的で44ドルが徴収されており、二重負担になるとの指摘がされていました。
このため、政府は旅行業界関係者とのより広範な協議を行うとして施行をいったん見送りました。その後、一部報道では2026年1月から施行と報じられましたが、政府の公式発表はいまだにされていません。
日本でも、政府がオーバーツーリズム対策として、すべての人が日本出国時に払っている国際観光旅客税(出国税)を、現在の千円から3千円に引き上げる検討中をしています。もし双方とも実施されると、タンザニアへの渡航者はいまより合計9千円近いコスト増になります。
昨今は円安のため、ただでさえ現地でかかる費用がかさむようになっており、まさに泣きっ面に蜂といえそうです。
〔No.71 その他の内容〕
●巻頭記事: Nchi ya amani (平和の国)
●植林活動: 植林事業-環境の変化に対応を迫られる育苗体制
●収入向上: 養蜂事業-試験養蜂地の調査開始
●生活改善: 改良カマド-こちらも山あり谷あり
●自活支援: 裁縫教室-裁縫教室のマダム!?
●診療所支援:診療所の電子処理化を引き続き支援
●寄稿文 : 現地視察-初のTEACA事務所訪問
●その他 :・キリマンジャロコーヒーの木、伐採禁止
・民間部門の最低賃金引き上げ
・WEBボランティア募集!
関連投稿: 「WEBボランティア募集!」
不要な外国紙幣、コインをお送りください!
タンザニア・ポレポレクラブは書き損じ葉書、使用済み切手、不要書籍などを集めていますが、使うあてのない外国紙幣、コインも集めています。これらは換金され、キリマンジャロ山での植林活動に役立てられています。
収集活動にご協力いただいた方には、何本の植林に繋がったかを記載したお礼のハガキをお送りしております。また企業、団体様の場合、毎月当会ホームページでもご報告させていただいております。
職場や学校などでもぜひ呼びかけてみてください。呼びかけ用のチラシを次のリンクからダウンロードいただけます(収集活動 呼びかけチラシ (PDF))。
不要外国紙幣・コイン、その他収集物の送り先:
タンザニア・ポレポレクラブ
〒107-0062 東京都港区南青山6-1-32-103

