EID HOLIDAY |
9月9日、タンザニアではラマダーンが明けた。 ラマダーン明けの翌日と翌々はEid el fitrという祝日で、いわゆるEID Holidayという連休となる。今年は日曜日と重なり3連休となった。ラマダンの時の静けさとはうって変わって、きれいな装いに身を包んだ人々が町を練り歩き、まるで日本のお正月のようなお祝いムードが漂っている。ムスリムの友人からはEID Card(ラマダーン明けのお祝いの手紙)が携帯電話を使ってメールで送られてくる。テマ村のように、クリスチャンが大多数を占める村ではこの日をどのようにお祝いしているのだろうか、とふと疑問に思う。(知りたい人は事務局に聞いてみよう!!) 時を同じくして、連休中にはミス・タンザニアのコンテストがあった。こういったコンテストやファッションショーは、国内のいたる所で年中頻繁に行われているようで、タンザニア人の知られざる(?)美意識の高さがうかがえる。 冒頭で述べたEID Holidayやクリスマスなどのお祝いの日はもちろんのこと、普段から多くのタンザニア人が外見やおしゃれにとても気を遣っていると感じる。遊びに行くために友人宅を訪ねた時のこと、外に行くのだからと、それまで着ていたややくたびれた服を脱ぎ捨て、外行きの洋服すべてにアイロンをかけて、30分近く私を門前で待たせていた友人もいた。 〔No.48 その他の内容〕 ● 青年海外協力隊カメルーン派遣隊員 : たなかさとしの現地活動リポートA ● 菜園コーナー : 初めての菜園活動 ● ポレポレらくがきクラブ : 活動理念、決定! ● 手工芸品プロジェクト : 新アイテムに挑戦! ● Habari mbali mbali : 元アルバイト・石塚美希の世界一周新婚旅行記D |